tree’sでは、自然素材の家づくりをご検討中の方に向けて、完全予約制の個別相談会を行っています。
平日はもちろん、土曜・日曜・祝日も対応しておりますのでお気軽にお問い合わせください。


家づくりについて
tree’sは、どんな家ですか?相談だけでも大丈夫?
もちろん大歓迎です! ご相談だけでも全く問題ありません。その後の営業も一切いたしません。
新築・リフォーム・リノベーション・修繕など、家づくりに関するあらゆるご質問に正直にお答えします。
特に「木の家」「漆喰の家」「自然素材の家」「セルロース断熱」に興味がある方は、ぜひお気軽にお声かけください。
私たちは、家を"売る"のではなく、一緒につくっていく存在でありたいと考えています。
新築・リフォーム・リノベーション・修繕など、家づくりに関するあらゆるご質問に正直にお答えします。
特に「木の家」「漆喰の家」「自然素材の家」「セルロース断熱」に興味がある方は、ぜひお気軽にお声かけください。
私たちは、家を"売る"のではなく、一緒につくっていく存在でありたいと考えています。
工事期間はどれくらいかかりますか?
建物の規模や仕様にもよりますが、平均して約6ヶ月程度の工期をいただいています。素材や品質にこだわりながら丁寧に施工するため、一般的な建売住宅よりもお時間をいただくことがあります。
他社との違いはどこにありますか?
一番の違いは、「素材への徹底したこだわり」と「担当がすべてを一貫して担当する」点です。徹底的、自然素材の家づくりを、打合せから設計、アフターケアまでぶれずに貫く姿勢を大切にしています。

リフォーム・アフターについて
リフォームもお願いできますか?
はい、可能です。リノベーション工事も得意としています。
特に在来木造住宅であれば、間取り変更や断熱リフォームを含む施工も対応可能です。家事動線や収納、生活動線を考えた新しい暮らしのご提案もさせていただきます。
※建物の構造によっては、工事をお断りする場合もございます。
特に在来木造住宅であれば、間取り変更や断熱リフォームを含む施工も対応可能です。家事動線や収納、生活動線を考えた新しい暮らしのご提案もさせていただきます。
※建物の構造によっては、工事をお断りする場合もございます。
アフターサポート・メンテナンスはありますか?
はい、行っております。
tree’sでは、家をお引き渡しした後もお客様との関係を大切にしています。 6ヶ月、1年、2年、3年の定期点検を実施。
その他、不具合や気になることがあれば、いつでもご連絡ください。迅速に対応いたします。
tree’sでは、家をお引き渡しした後もお客様との関係を大切にしています。 6ヶ月、1年、2年、3年の定期点検を実施。
その他、不具合や気になることがあれば、いつでもご連絡ください。迅速に対応いたします。

自然素材について
自然素材の家は、本当に体に良いの?
はい。自然素材でつくる家は、健康面でも安心できる住環境を実現します。
合板や既製品などの建材には接着剤などの化学物質が使用されており、室内空気に揮発しやすいため、呼吸によって体内に取り込まれてしまうことがあります。
一方、無垢材や漆喰などの自然素材は、湿度調整や消臭効果、さらには菌やウイルスを分解する効果まで持っています。
「安心・安全・健康に長く暮らしていただきたい」その想いからtree’sでは自然素材の家づくりをおすすめしています。
合板や既製品などの建材には接着剤などの化学物質が使用されており、室内空気に揮発しやすいため、呼吸によって体内に取り込まれてしまうことがあります。
一方、無垢材や漆喰などの自然素材は、湿度調整や消臭効果、さらには菌やウイルスを分解する効果まで持っています。
「安心・安全・健康に長く暮らしていただきたい」その想いからtree’sでは自然素材の家づくりをおすすめしています。
なぜ自然素材にこだわっているの?
なるべく機械に頼らず、快適に、長く、健康的に暮らせる家が理想だと考えているからです。
tree’sが使う素材は、安心・安全で長持ちするものだけ。 無垢材や、不純物の入っていない漆喰、断熱性能だけでなく調湿・防音性なども備えたセルロースファイバー断熱材など、選び抜いた自然素材を使っています。
tree’sが使う素材は、安心・安全で長持ちするものだけ。 無垢材や、不純物の入っていない漆喰、断熱性能だけでなく調湿・防音性なども備えたセルロースファイバー断熱材など、選び抜いた自然素材を使っています。
自然素材の家ってメンテナンスが大変ですか?
無垢材や漆喰などは確かに経年変化がありますが、それは“劣化”ではなく“味わい”ととらえています。定期的なメンテナンスをしながら、住まいに愛着が深まっていくのが自然素材の魅力です。気になる点があればいつでもご相談ください。

費用について
自然素材の家は、どのくらい費用がかかりますか?
建自然素材をしっかり使ったお住まいだと、仕様にもよりますが坪80万円前後~が目安なります。
プランやご希望により変わりますので、予算やご要望を相談しながら決めていきましょう。
プランやご希望により変わりますので、予算やご要望を相談しながら決めていきましょう。
自然素材の家で、価格を抑えるポイントはありますか?
はい、ご希望に応じて、素材の選び方や仕様の工夫でコストバランスをご提案しています。
たとえば、同じ無垢材でも、ナラ(オーク)と杉では価格帯が異なります。見た目や質感の違いを丁寧にご説明しながら、予算に合わせた素材選定を一緒に行っていきます。
「自然素材=高い」と思われがちですが、tree’sでは“無理なく、でもしっかりと心地よく暮らせる家づくり”を大切にしています。
たとえば、同じ無垢材でも、ナラ(オーク)と杉では価格帯が異なります。見た目や質感の違いを丁寧にご説明しながら、予算に合わせた素材選定を一緒に行っていきます。
「自然素材=高い」と思われがちですが、tree’sでは“無理なく、でもしっかりと心地よく暮らせる家づくり”を大切にしています。
Contactお問い合わせ
資料請求や家づくり相談会のご予約を受け付けております。
家づくりに少しでもご興味をお持ちいただけた方は、ぜひこちらからお申し込みください。